NEWSARCHIVE

.jpg)
LED wall operation has begun at “Daikanyama Metaverse Studio” (address: 14-23 Daikanyama-cho, Shibuya-ku, Tokyo), which is operated together with Cadinche Co., Ltd., Shochiku Co., Ltd., and Miecle Co., Ltd.

.jpg)
これまで、ご利用企業様向けに個別に開発とご提供をさせて頂いておりましたが、新しく自社アプリとして開発を行い、4月より一般リリースを行います。

.jpg)
Until now, we have individually developed and provided it to companies that use it, but we are developing a new in-house application and will release it to the general public from April.

.jpg)
We have begun handling the 3D interactive display “zSpace Inspire,” which uses a dedicated stylus to manipulate 3D objects reflected on the screen and make them three-dimensional stereoscopic.

.jpg)
2022年4月1日にコーポレートロゴをリニューアルすることをお知らせします。
今回のリニューアルにより、さらに時代に沿ったプロダクトや社会課題に取り組んでいきます。

.jpg)
ノルウェーのオスロに本社を置くPixotope Technologies社の国内正規代理店となり、リアルタイムバーチャルプロダクションソフトウェア「Pixotope(ピクソトープ)」の取扱いを開始しました。

.jpg)
ミエクル株式会社(松竹とカディンチェの合弁会社)では、バーチャルプロダクション手法の研究開発拠点として「代官山メタバーススタジオ」を2022年1月から開設します。

.jpg)
10/7 21:00〜、関健作さんの360°写真展「2:16.22」のバーチャルツアーをオンラインで開催します。

.jpg)
360度動画撮影やVRソフトウェア開発をやってきた会社が、バーチャルプロダクションを実現するスタジオをゼロから構築した際のメモです。